教材・実践事例

防災教育学会に提供された、閲覧・使用・オリジナルへの改編等が可能な教材の一覧です。著作権および使用権については、提供者からの情報に基づき、本学会が紹介するものです。教育現場等で活用されましたら、アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

教材№1
教材名かえるのおうち
種類プレゼン資料(取り組み紹介)
災害の種類地震
目的と工夫子どもたちと保護者に減災の意識をもってもらう
・家具を立体にして、イメージしやすくすること
・クイズ形式にすることで、子どもたちの考える意欲を引き出せるようにしたこと
対象年齢未就学児と保護者
提供者神戸常盤大学 光成 研一郎(学術会員)
制作事業名等
活用方法閲覧可→会員専用ページへ

教材№2
教材名紙芝居「かえるのおうち」
種類紙芝居
災害の種類地震
目的と工夫子どもたちと保護者に減災の意識をもってもらう
対象年齢未就学児
提供者神戸常盤大学 光成 研一郎(学術会員)
制作事業名等
活用方法閲覧可、使用可(PDF)→会員専用ページへ

教材№3
教材名家具模型写真(転倒前と転倒後)
種類資料画像
災害の種類地震
目的と工夫地震による家具の動きからリスクを示す
対象年齢
提供者神戸常盤大学 光成 研一郎(学術会員)
制作事業名等
活用方法閲覧可、使用可(PDF)→会員専用ページへ

教材№4
教材名ぼうさいハンドブック web版
種類行動マニュアル
災害の種類地震
目的と工夫地震への備えを促す
対象年齢小学校低学年
提供者神戸常盤大学 光成 研一郎(学術会員)
制作事業名等学校法人玉田学園 神戸常盤ボランティアセンター
『TOKIWAキッズキャラバン隊』
平成24年度長田区まちづくり活動助成
活用方法閲覧可、使用可(PDF)→会員専用ページへ

教材№5
教材名歯っとこ【日本語版】【英語版】
種類パンフレット
災害の種類
目的と工夫災害時に備えての健口と健康
・多言語での開発
対象年齢小学生から一般まで
提供者神戸常盤大学 光成 研一郎(学術会員)
制作事業名等神戸常盤大学短期大学部 口腔保健学科
文部科学省公募事業(大学教育推進プログラム、危機対応実践力養成プログラム)
活用方法閲覧可、使用可(PDF)→会員専用ページへ